2023年がスタートして、もうすぐ1カ月。正月休みが終わり、寒さもあって疲れがたまっていませんか? そんな時は、頑張っている自分にちょっとご褒美。日帰りで気軽に「温泉ランチ」が楽しめる旅館やホテルを集めました。憧れの宿でひと休みすれば、また明日から頑張れそうです。

 

湯ったりご褒美タイム

 

湯元硫黄泉と百年の味

中禅寺金谷ホテル ▪日光

 

                天然かけ流し露天温泉「空ぶろ」
                天然かけ流し露天温泉「空ぶろ」

 中禅寺湖畔の森の中に建つホテル。優雅なクラシックが流れるダイニングルーム「みずなら」では、同ホテル伝統の料理「百年ライスカレーランチ」(4500円)を堪能できます。まろやかな甘さの味わいは、今まで食べたことのない感動の一品。

    百年ライスカレー とちぎ霧降高原牛の薄切りソテー添え
    百年ライスカレー とちぎ霧降高原牛の薄切りソテー添え


 

 

 

 

 

 葉が落ち尽くしたこの時季は、木々の隙間から中禅寺湖の美しい雪景色が眺められます。にごり湯が自慢の露天風呂は、日光湯元からのかけ流し。硫黄の香りに包まれます。

レイクビューを楽しみながら料理を堪能できます
レイクビューを楽しみながら料理を堪能できます

 

 

 

 

 

 

 

 

日光市中宮祠2482

☎︎0288・51・0001

【日帰り入浴】午後1時~同3時、1300円(フェイス・バスタオル込み)

【ランチ】正午~午後2時

 

美食と温泉、くつろぐ幸せ

那須高原の宿 山水閣 ▪那須

 

         那須黒毛和牛と地元の新鮮野菜を味わう「しゃぶしゃぶコース」
         那須黒毛和牛と地元の新鮮野菜を味わう「しゃぶしゃぶコース」

 和モダンの落ち着いた雰囲気が魅力。個室でくつろぎながらのランチと温泉が楽しめます。料理は、A5ランクの那須黒毛和牛と旬の食材を使った「しゃぶしゃぶコース(5000円)か「ステーキコース」(6650円)の2コースから選べます(大浴場の利用代、入湯税込み)。

   やわらかな湯に癒やされる大浴場
   やわらかな湯に癒やされる大浴場

 食後は、美肌の湯を堪能。大浴場のほか有料貸切り風呂(2200円)もあります。

 

 

 

 

 

那須町湯本206    

☎0287・76・3180

【温泉ランチ】午前11時半~午後2時、要予約(前日までに電話で。予約受け付けは午前9時~午後9時)、火・水曜休(3月末まで)

 

 

湯や香りにも癒やされて

ホテルサンバレー那須 ▪那須

 

          白濁の硫黄泉は体の芯から温まります
          白濁の硫黄泉は体の芯から温まります

 バラエティーに富む施設の中で日帰り温泉を楽しめるのが、オリエンタルガーデン館の「湯処ひのき」。内湯と露天風呂は、共に総ひのき造りで充実。泉質は硫黄泉で、体の芯から温まります。

 

 

 そして、クイーンズコリーナ館のアリアデリでは「プレートランチ 那須高原牛ステーキ」(3500円)を堪能できます。肉のうまみと和の味わいが格別で、おなかも心も満たしてくれます。

お薦めの「プレートランチ 那須高原牛ステーキ」
お薦めの「プレートランチ 那須高原牛ステーキ」

 

 

 

 

 

 

 

那須町湯本203

☎0287・76・3800

【ランチ】午前11時半~午後3時(OS同2時半)

【日帰り入浴】午後1時~同9時(入場は同8時まで)、大人1000円(土・日曜、祝日1500円)

 

 

1日2組のお得プラン!

きぬの宿 志季大瀞 ▪日光

 

         露天風呂からの景色は絶景です
         露天風呂からの景色は絶景です

 鬼怒川の流れが穏やかになる場所「大瀞」(おおとろ)。この地を掘ってくみ上げた温泉は無色透明。露天風呂からはエメラルドグリーンに輝く鬼怒川を眺めることができます。

 

 

        日光の名産品を堪能できる「あじさい膳」(提供写真)
        日光の名産品を堪能できる「あじさい膳」(提供写真)

 入浴付きお食事プラン「あじさい膳」(3800円、貸座2時間付き)は、湯波やアユの塩焼きなど日光の名産品を味わえるお膳料理。1日2組限定で要予約。宿泊は6組のみの小さな宿で、現実から離れ、時間を忘れるひとときを過ごせます。

 

日光市小佐越1の42

☎︎0288・76・3855

【入浴付きお食事プラン】午前11時~午後3時、要予約(1日2組限定)

【日帰り入浴】午前10時~午後8時(入場は同7時まで)、大人600円

 

湯も湯波もとろり堪能

日光 星の宿 ▪日光

 

お薦めのあざみ膳。出来たての湯波を楽しんだ後、にがりを入れ、おぼろ豆腐に
お薦めのあざみ膳。出来たての湯波を楽しんだ後、にがりを入れ、おぼろ豆腐に

 自然が美しい高台にある宿では、ひきあげ湯波が楽しめます。ランチのお薦めは「あざみ膳」(3850円)。ひきあげ湯波、向付(湯波刺身2種)、焼物(湯波田楽)、小鉢などが付き、味も量も大満足です。

 

 

 

 

 

  大浴場「しょくじょの湯」。刺激、匂いもなく、とろりとしたお湯
  大浴場「しょくじょの湯」。刺激、匂いもなく、とろりとしたお湯

 食事をすればひのきの浴槽と露天風呂を備えた大浴場に、500円で入浴ができます(入浴のみは1000円)。ランチは予約がお薦め。

 

日光市上鉢石町1115

☎0288・54・1105

【ランチ】午前11時半~午後2時(OS同1時半)

【日帰り入浴】正午~午後3時、不定休(2月3日まで全面休館。休館中、電話対応可)

Ⓟ16台

 

 

足湯&スイーツ

足からポカポカ至福時間

足湯カフェ espo(エスポ) ▪日光

 

   足湯に入って冬の景色を楽しんで(タオル貸し出し無料)
   足湯に入って冬の景色を楽しんで(タオル貸し出し無料)

 ホテルサンシャイン鬼怒川の1階にあり、鬼怒楯岩大吊橋を臨む絶好のロケーション。約40度の足湯に漬かりながら、この時季ならではの雪景色を眺めるなど、至福のひとときが過ごせます。

人気の珈琲モンブラン。コーヒーパウダーと渋皮煮がのっています
人気の珈琲モンブラン。コーヒーパウダーと渋皮煮がのっています

 

 お薦めは「珈琲モンブラン」(ドリンクセット1100円)。クレミア(生クリームを使ったアイス)とコーヒーゼリー、ホイップをマロンクリームで包んでいます。ワンオーダー制で宿泊者以外も利用可。

 

日光市鬼怒川温泉大原1437の1

☎0570・034・810

午前9時~午後5時(OS同4時半)

不定休

Ⓟ100台