【いつ】9月8日 
【どこで】鹿沼市北押原中(後藤勝浩(ごとうかつひろ)校長) 
【だれが】2年生96人 
【学んだこと】新聞のつくり・見出しの付け方 
【講師】鹿沼支局 柴山英紀(しばやまひでき)
【ひとこと】鈴木颯(すずきそう)さん(14)「見出しを一から自分で考えてまとめることが難しかった。新聞には自分の知りたい事柄がたくさん載っていることが分かり、とても感心した。これからは積極的に新聞を読んでいきたい」 
 若色淑恵(わかいろよしえ)先生(41)「クイズ形式の授業など視覚的資料が豊富で、興味関心をもって取り組むことが出来て良かった。プロの話が聴けるとても貴重な時間だった。授業を通して、生徒たちには自分の思いを相手に伝える力を身に付けてほしい」 

 [写真説明]見出しの付け方などを学ぶ生徒たち