集めている団体は
以前、流行していた「飲料缶のプルトップを集めて施設に車いすを贈る運動」を最近は全く見かけなくなりました。せっかく集めたのに…。
2014/11/26
集めている団体は
以前、流行していた「飲料缶のプルトップを集めて施設に車いすを贈る運動」を最近は全く見かけなくなりました。せっかく集めたのに…。
2014/11/26
骨粗しょう症対策
テレビCMで流れていた製薬会社のCMにはドキっとさせられました。
2014/11/19
美肌を目指して…
10月22日付の「潤いたっぷり美肌へ」は大変参考になりました。
2014/11/19
10月15日付の「炊飯器で簡単に作る赤飯」について
ささげを買った時についていたレシピで作っていますが、とてもおいしく炊けるので、分量をお知らせします。簡単です。
2014/11/5
一工夫のキンピラ
キンピラ大好物の私。妻がよく作ってくれます。 テレビで見たようで、飲料水のビンのフタでゴボウ、ニンジンの薄い皮をむいたそうです。
2014/10/29
〝常薬〟忘れない…
毎日常用している薬でも、ないとつい忘れがちになる。
2014/10/29
タバスコできれい (5円玉をきれいにする方法)
私の知っているやり方です。タバスコを満遍なく振りかけ、様子を見ながらしばらく放置すれば、きれいになります。
2014/10/22
酢に浸して磨こう (5円玉をきれいにする方法)
①食酢に10分位5円玉を浸しておきます。 ②酢から取り出した5円玉を、古い歯ブラシにクレンザーを付けて磨きます。
2014/10/22
消しゴムなどで… (5円玉をきれいにする方法)
コツを二つ教えます。 ①メラミンスポンジ(激落ちくん)に少し水を加えて重曹でこすり、汚れを落とし、よく乾かします。
2014/10/22
美肌を目指して!
私はニキビが治らなかったのですが、先日の「ようこそ美肌塾へ」に敏感肌化粧品がいいと書いてあり、早速使うと1週間めぐらいから肌の状…
2014/10/15
下野新聞社ビジネス局
〒320-8686 宇都宮市昭和1-8-11
「Aspo plus」は下野新聞社が発行する生活情報紙です。「明日をもっとポジティブに」との思いを込めてアスポと名付けました。下野新聞と一緒に県内約28万世帯にお届けしています。
「Aspo plus」は毎週水曜日発行。リポーター、エディターとも全員女性。ホットな話題や暮らしに役立つ情報、グルメ、ファッション、イベントなどを女性の視点から発信しています。
「Aspo健康特集」は、県医師会や県などの協力の下、みなさんの健康的で充実した社会生活への指針となる情報を提供しています。年4回発行。