9/19(金)〜23(火・祝) “知らなかった” が “行ってみたい” に変わるネイチャーアミューズメント体験
2025年9月5日
環境省自然環境局国立公園課
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202509044622-O1-XZ4LhBLT】
EXPO2025大阪・関西万博 体験型企画展示 「国立公園は、ここにある!」オープン!
“知らなかった” が “行ってみたい” に変わるネイチャーアミューズメント体験 2025年9月19日(金)〜23日(火・祝)
会場:大阪・関西万博 ギャラリーWEST
環境省は、2025年大阪・関西万博(会期:2025/4/13〜10/13、会場:大阪夢洲)において、9月19日(金)から23日(火・祝)の5日間、日本全国35の国立公園の魅力を発信する体験型展示「国立公園は、ここにある!」をギャラリーWESTにて開催します。日本の国立公園のブランドスローガン「その自然には、物語がある。」のもと、国立公園の雄大な自然や文化を体験的に伝え、国内外の来場者に「感動と学び」を提供します。参加予約は不要ですので、ぜひお気軽にお立ち寄りください。
■オフィシャルサイト:https://www.env.go.jp/nature/nationalparks/pick-up/expo2025/
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202509044622-O3-b5ueGF9j】
4つのゾーンを回遊するスタンプラリー形式の体験展示
「見る」「知る」「推す」「撮る」4つのゾーンを回遊することで、日本の 国立公園へ行ってみたいという関心を高め、同時に自然環境保全の大切さを楽しみながら学びます。 各ゾーンを体験すると、国立公園を象徴する希少な動物のキャラクターがデジタルで出現し、二次元コードを表示。これを読み取ることでスタンプを獲得します。アプリのインストールは不要。スタンプを4つ集めると、日本の国立公園マップがデザインされたオリジナルバンダナを差し上げます。
※ 数に限りがございますのでご了承ください。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202509044622-O5-656QC44r】
オリジナルバンダナ
国立公園のファンを育てる拠点へ
展示は、日本の自然の価値を発見・体感できる情報発信を行い、来場者が日本の国立公園を旅の目的地にするという新たな感動体験への入口となっています。デジタルとストーリー性、環境配慮を融合した新しい価値体験を通じて、国立公園を「知る」→「好きになる」→「行ってみたくなる」気持ちへと導きます。未来の旅行者と国立公園の関係を、深く、楽しく、永くつなぐ発信拠点です。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202509044622-O7-WVq2E55h】
ブース外観イメージ
国立公園オフィシャルパートナーの皆様の出展
日頃より国立公園の魅力発信にご協力いただいている、国立公園オフィシャルパートナー企業等の方にも、同会場で日頃のネイチャーポジティブへの取組を発信いただきます。参画いただく企業等は以下のとおりです。(順不同)
〇川崎重工業株式会社
〇株式会社好日山荘
〇株式会社ゴールドウイン
〇首都高速道路株式会社
〇株式会社デラ
〇株式会社東京山側DMC
〇一般社団法人ナショナルパーク・レスポンシブルツーリズム推進協議会
〇株式会社日本国際放送
開催概要
EXPO2025大阪・関西万博
体験型企画展示「国立公園は、ここにある!」
日 時:2025年9月19日(金)〜23日(火・祝)開場時間09:30〜18:00
開催場所:大阪・関西万博 ギャラリーWEST 展示室②
主 催:環境省自然環境局国立公園課
オフィシャルサイト:https://www.env.go.jp/nature/nationalparks/pick-up/expo2025/
EXPO2025大阪・関西万博 体験型企画展示 「国立公園は、ここにある!」オープン!
環境省
9/5 11:00
速報
-
0:09宇都宮 アンダーパス天井に重機が衝突 大型貨物車が積載
-
9/5LRTは先頭車両が破損 軌道に進入の乗用車が衝突 上下線で30分間運転見合わせ 宇都宮東署
-
9/5大田原でプレハブを焼く火災
-
9/53日の突風・大雨、農業被害2億2300万円 栃木県が発表 小山や真岡など 農産物やハウス、神社本殿も損壊
-
9/5下野で震度4観測 宇都宮や栃木など7市町で震度3 震源は茨城県南部
-
9/5栃木県内、警報級大雨や突風の可能性低く 台風15号次第に遠ざかる 引き続き土砂災害や河川の増水に注意
-
9/5栃木県内全ての大雨・洪水警報が注意報に 真岡、益子、小山、茂木に一時警報 引き続き土砂災害など警戒
-
9/5佐野で一時370世帯停電
-
9/5JR日光線、烏山線で遅れや運休の恐れ 大雨見込みで