早春の花、セツブンソウ咲く 栃木、四季の森星野【動画】
栃木市星野町の「四季の森星野」で、早春の花・セツブンソウが咲き、訪れる人を楽しませている。
2/21 5:00
早春の花、セツブンソウ咲く 栃木、四季の森星野【動画】
栃木市星野町の「四季の森星野」で、早春の花・セツブンソウが咲き、訪れる人を楽しませている。
2/21 5:00
選挙かるたで出前授業 栃木家中小の6年生が参加
遊びながら政治や選挙への関心を高めてもらおうと県選挙管理委員会が作成した「とちぎ選挙かるた」を活用した初の出前講座が19日、栃木…
2/20 9:48
漫画本650冊、被災地の子へ 栃木の市民グループ呼び掛け、宮城県亘理町の児童館に
【栃木】東日本大震災で被災した宮城県亘理町を支援している市内の市民グループ「3・11-被災地支援の会」(鮎田博(あゆたひろし)代…
2/20 5:00
コウノトリ「きらら」死ぬ 栃木でけがを確認、見守る中で
左脚にけがをしていた国の特別天然記念物のコウノトリ「きらら(雌)」が17日朝、茨城県古河市内の用水路で死んでいるのが発見された。
2/18 9:19
左脚けがのコウノトリ「きらら」 栃木県「そっと見守って」 自力で餌、放鳥継続
【栃木】市内で1月、左脚をけがしているのが見つかった国の特別天然記念物コウノトリの「きらら」について、県県南環境森林事務所は16…
2/17 5:00
伝統の風習「十三参り」も初の実施 21日からあそ雛まつり 栃木
【栃木】市内中心部をひな飾りで彩る催し「あそ雛(びな)まつり」(とちぎの雛まつり実行委員会主催)が21日から始まる。
2/16 5:00
バレンタインデーに花を 栃木、とちぎ花センターでフラワーアレンジメント教室
【栃木】バレンタインデーに合わせ県産花きの普及を図ろうと、岩舟町下津原のとちぎ花センターで14日、フラワーアレンジメント教室が開…
2/15 5:00
栃木、小山が連携加速 介護やバス乗り入れも 両市長が記者会見
小山市の大久保寿夫(おおくぼとしお)市長と栃木市の大川秀子(おおかわひでこ)市長は12日、栃木市役所で共同記者会見を行い、政策連…
2/13 9:58
空き家バンク、成約数200件突破 開始5年の栃木市 登録者数急増も需要超過
栃木市の空き家バンク制度「あったか住まいるバンク」が2014年1月のスタートから5年を迎えた。
2/9 5:00
太平山神社で卵奉納 焼きたて卵焼き200食配布 栃木
【栃木】太平山の三大名物の一つ卵焼きにちなみ、太平山神社に卵を奉納する「太平山寒たまごまつり」が8日、同神社と周辺の茶店で始まっ…
2/9 5:00
フクジュソウ見頃迎える ポカポカ陽気、春の訪れ 栃木【動画】
立春の4日、栃木市都賀町大柿の野の花自然園「花之江の郷」で、フクジュソウが見頃を迎え、園内に春の訪れを告げている。
2/5 5:00
広域公営バスの運行を開始 3月から路線延伸などで接続 小山・栃木
【小山・栃木】両市は3月から、コミュニティーバスの相互乗り入れによる広域公営バスの運行を始める。
2/5 5:00
障害者差別解消条例、栃木市が4月施行へ 栃木県内市町で初
【栃木】障害者の差別解消や手話言語の普及に向け、市は障害者差別解消推進条例と手話言語条例の制定を目指す。
2/2 5:00
8年ぶり、懐かしむ声も 天然リンクが営業再開 栃木
【栃木】市内唯一の天然リンクの屋外スケート場「宮スケートセンター」が27日、8年ぶりに営業を再開し、市内外から駆け付けた多くの家…
1/28 5:00
とちぎ国体の成功へ協力 特別支援学校が募金箱手作り 栃木
【栃木】栃木特別支援学校の生徒がこのほど、2022年に本県で開かれる「いちご一会(いちえ)とちぎ国体」と全国障害者スポーツ大会「…
1/27 5:00
清水寺のロウバイ見頃 NPOが植栽し手入れ 栃木
【栃木】大平町西山田の清水寺(せいすいじ)境内の「清水寺の森」でロウバイが見頃を迎えている。
1/26 5:00
「過労死ライン」ゼロへ 人的配置など指針発表 栃木市教委が教員働き方改革
【栃木】市教委は25日、臨時記者会見を開き、教職員の働き方改革の指針となる「栃木市版先生の働き方改革ガイドライン」を策定したと発…
1/26 5:00
栃木県代表が2部門制覇の快挙 全国商業高校英語スピーチコン
13日に都内で開かれた第35回全国商業高校英語スピーチコンテスト(全国商業高校協会など主催)で、スピーチの部のさくら清修高2年青…
1/25 5:00
ビール醸造で試飲会 栃木・田村律之助顕彰会が麦栽培 投票結果参考に味決定へ
【栃木】大平町出身でビール麦の契約栽培を広めた田村律之助(たむらりつのすけ)の顕彰団体「田村律之助顕彰会」は22日夜、市内のホテ…
1/24 5:00
ヨシ刈りが最盛期 栃木・渡良瀬遊水地【動画】
栃木市藤岡町の渡良瀬遊水地に広がるヨシ原で、ヨシ刈りが最盛期を迎えた。
1/22 5:00