タケノコ掘り 採れて楽しい! 下野の「こども塾」
下野ふれあい会えごのき塾(佐藤善行(さとうよしゆき)代表)が主催する「わくわくこども塾」に通う子どもや保護者らが10日、下野市細…
4/11 5:00
タケノコ掘り 採れて楽しい! 下野の「こども塾」
下野ふれあい会えごのき塾(佐藤善行(さとうよしゆき)代表)が主催する「わくわくこども塾」に通う子どもや保護者らが10日、下野市細…
4/11 5:00
新型コロナウイルス感染拡大の経過まとめ
■2021/04/09 (県内)陽性者 全て変異株検査 栃木県は9日、新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開き、新たな感染防止…
4/10 18:00
宇都宮高など3校追加、計5校に 2022年度からの進学型単位制高 栃木県教委発表
県教委は9日までに、進学に重点を置く「進学型単位制」を宇都宮、宇都宮女子、栃木の3高校で2022年度から取り入れると発表した。
4/10 11:46
教科担任制モデル、4年後に児童1000人… 宇都宮市内26年ぶり新設のゆいの杜小
宇都宮市内で26年ぶりに新設された「ゆいの杜(もり)小」は、清原中央小から移った児童と、12日に入学する新入生ら計690人の児童…
4/9 11:00
26年ぶりの新設 宇都宮市立ゆいの杜小で開校式【動画】
宇都宮市が26年ぶりに新設した小学校「ゆいの杜(もり)小」(同市ゆいの杜3丁目)の開校式が8日、同校体育館で行われた。
4/9 5:00
期待とやる気で胸いっぱい 中学校で入学式 栃木・東陽中【動画】
県内公立中学校の約3割に当たる47校で8日、入学式が行われた。
4/9 5:00
日本一産地の担い手に 栃木県の全国初「いちご学科」入学式
全国初のいちご学科を創設した栃木県農業大学校(宇都宮市上籠谷町(かみこもりやまち))は7日、同校で入学式を行った。
4/8 9:55
栃木県立高願書 性別欄を廃止 22年度から県教委、性的少数者に配慮
荒川政利(あらかわまさとし)県教育長は7日の定例記者会見で、2022年度の県立高の入試から、入学願書の性別欄を廃止すると発表した。
4/8 5:00
最後の宇中女高生 新たな門出 栃木県立学校で入学式【動画】
入学シーズンを迎えた7日、宇都宮中央女子高で入学式が行われた。
4/8 5:00
全国初の「いちご学科」 栃木県農業大学校に1期生入学
全国初のいちご学科を創設した県農業大学校(宇都宮市上籠谷町)は7日、同校で入学式を行った。
4/7 16:03