保険料率
商品などの価格表示で、消費税込みの「総額表示」が義務付けられた。
4/10 8:00
保険料率
商品などの価格表示で、消費税込みの「総額表示」が義務付けられた。
4/10 8:00
悪疫の記憶、古里にも
新型コロナは第4波への不安が日を追うごとに強まっている。人類の歴史は感染症を恐れ続けた歴史だとか。
4/9 9:22
大切にしたい会社
「日本で一番大切にしたい会社大賞」という顕彰制度が創設されたのは2010年度。
4/8 9:26
聞く耳
茨城県東海村の日本原子力発電東海第2原発について水戸地裁は運転差し止めを命じ、愛媛県の四国電力伊方原発3号機について広島高裁は運…
4/7 8:00
“失言”は国政を変えるか
「女性蔑視」発言による森喜朗(もりよしろう)氏の東京五輪・パラリンピック組織委員会会長辞任を受け、女性理事の比率が42%まで引き…
4/6 9:49
父子手帳
定期健診や予防接種など母子の健康に関する記録を一貫して管理でき、命を守る重要なツールとなるのが母子手帳だ。
4/5 9:23
孤独を恐れよ
論語にある「徳不孤、必有隣」(徳は孤ならず、必ず隣あり)を日ごろの戒めとしている。
4/4 8:24
石の美術館
那須町芦野の石材業白井伸雄(しらいのぶお)さん(65)が建築家隈研吾(くまけんご)さんに「古い石蔵の再生を手掛けてもらえないか」…
4/3 8:00
来年の花見
2012年ロンドン五輪大会の主会場跡地の公園に、季節の花を咲かせる木々に囲まれた憩いのスペース「ロンドン・ブロッサム・ガーデン」…
4/2 8:00
進化する文具
文具と聞いて真っ先に浮かぶのは商売道具のペンだ。入社した30年ほど前は水性ボールペンを愛用した。
4/1 8:33