「あかりオブジェ」と「メディアテクノロジー」の融合 学生たちが制作した作品が金沢を彩る
金沢工業大学 金澤月見光路プロジェクトは、10月10日(金)から12日(日)の3日間、しいのき迎賓館(金沢市広坂2-1-1)正面側広場にて金澤月見光路2025(主催:金沢工業大学 共催:しいのき迎賓館 後援:金沢市)を開催します。
今年は、建築学部(川﨑寧史研究室、土田義郎研究室、西村督研究室)メディア情報学部(出原立子研究室、高野佐代子研究室)の学生を中心におよそ100名が参加し、学生たち自らがデザイン、設計、制作を手掛けたあかりのオブジェやメディアテクノロジーを駆使した作品が空間を彩ります。会場内では、プロジェクションマッピングや小さなあかり制作のワークショップが開催されるほか、参加型のプログラムもご用意しています。
金澤月見光路2025
「あかりオブジェ」と「メディアテクノロジー」の融合
開催 2025年10月10日(金)~12日(日)
会場 しいのき迎賓館
ライトアップ・プロジェクションマッピング 18時~21時
試験点灯 2025年10月9日(木)18時~
※悪天候により、中止となる場合があります。中止の場合は、WEBサイトにてお知らせいたします。
https://www.kanazawa-it.ac.jp/tsukimi/
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202509044618-O1-Lej25FM8】 【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202509044618-O2-R9vjCJ3O】
金澤月見光路2025 10月10日(金)~10月12日(日)しいのき迎賓館にて開催
学校法人金沢工業大学
9/5 13:30
速報
-
0:09宇都宮 アンダーパス天井に重機が衝突 大型貨物車が積載
-
9/5LRTは先頭車両が破損 軌道に進入の乗用車が衝突 上下線で30分間運転見合わせ 宇都宮東署
-
9/5大田原でプレハブを焼く火災
-
9/53日の突風・大雨、農業被害2億2300万円 栃木県が発表 小山や真岡など 農産物やハウス、神社本殿も損壊
-
9/5下野で震度4観測 宇都宮や栃木など7市町で震度3 震源は茨城県南部
-
9/5栃木県内、警報級大雨や突風の可能性低く 台風15号次第に遠ざかる 引き続き土砂災害や河川の増水に注意
-
9/5栃木県内全ての大雨・洪水警報が注意報に 真岡、益子、小山、茂木に一時警報 引き続き土砂災害など警戒
-
9/5佐野で一時370世帯停電
-
9/5JR日光線、烏山線で遅れや運休の恐れ 大雨見込みで