台北、2025年9月12日 /PRNewswire/ -- 世界をリードするコンピューター・ブランドであるGIGABYTEは本日、GIGABYTE EVENTで次期AIビジョン「エッジを超えて(BEYOND EDGE)」を発表しました。COMPUTEXでのLEADING EDGE展示の勢いを基盤としたこの新しいビジョンは、「境界を超えて(Beyond Boundaries)」、「デバイスを超えて(Beyond the Device)」、「パフォーマンスを超えて(Beyond Performance)」を掲げます。このビジョンのもと、AI対応プラットフォーム、AI搭載の外部GPU、AIゲーミング・ラップトップ、マザーボード、システムに至るまで、日常のコンピューティングにインテリジェンスをもたらす製品群を展開しています。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202509125144-O1-9l5hWbbj】
境界を超えて(Beyond Boundaries)- エッジにスケーラブルなAIをもたらす
AI TOPエコシステムは、スケーラブルなハードウェアとAI TOP Utilityソフトウェアを組み合わせて、Mixture of Experts(MoE)などの高度なアーキテクチャをサポートするようになりました。AI TOP 100とAI TOP 500を含むこの統合ソリューションにより、開発者、研究者、企業は、最大685Bのパラメータを持つ大規模モデルをローカルで作成、微調整し、リアルタイム推論を実行できるようになります。
大規模なAI展開を可能にするために、NVIDIA GB10 Grace Blackwellスーパーチップを搭載したパーソナルAIスーパーコンピューターであるAI TOP ATOMは、70B~200Bのパラメータ・モデルの効率的な微調整と推論を可能にし、NVIDIA ConnectX™ネットワークを使用して2つのシステムをリンクし、最大405Bのパラメータのモデルを操作し、より小さなアクティブ・パラメータのサブセットを活用しながら、より大きなモデルの完全な知識を保持します。
NVIDIA Blackwellアーキテクチャを搭載したeGPUであるAORUS AI BOXシリーズは、ノート・パソコンにプラグ・アンド・プレイのアクセラレーションを提供します。フラッグシップのAORUS RTX 5090 AI BOXは、ゲーミング、コンテンツ制作、高度なAIアプリケーションに最高のパフォーマンスを提供します。一方、新しいAORUS RTX 5060 Ti AI BOXは、コンパクトで持ち運びに便利なフォーム・ファクターを備えたより軽量なソリューションを提供し、薄型ノートへの簡単なアップグレードを可能にし、1080pゲーミングと日常的なAIタスクを可能にします。
デバイスを超えて(Beyond Device)- AI PCの次世代を形作る
GIGABYTEの2025 AIゲーミング・ノートPCには、RTX AI、Copilot+ PC、GiMATE CreatorとGiMATE Coderを搭載した独自のAIエージェントGiMATEが統合されています。GiMATE Coderは、Python、JavaScript、C++などのさまざまなプログラミング言語にわたってインテリジェントな提案とスマート補完を提供します。Visual Studio Codeと統合されているため、ユーザは同じペースでコーディングできます。GiMATE Coderは、リアルタイムのエラー修正とコンテキスト認識リファクタリングも提供し、コーディング・エクスペリエンスをまったく新しいレベルに引き上げます。ラインナップには、トップクラスのAIパワーハウスAORUS MASTERシリーズ、AIマルチタスク向けの超薄型GIGABYTE AERO X16、そしてパワーと携帯性を兼ね備えたGAMINGシリーズの GAMING A16 PRO、GAMING A18、GAMING A16が含まれます。
パフォーマンスを超えて(Beyond Performance)- パワーとインテリジェンスが融合
AORUS X870E X3Dシリーズは、X3Dプロセッサ専用に設計された世界初のマザーボードで、X3D Turbo Mode 2.0、DDR5 9000+ MT/sのサポート、スマートなエクスペリエンスを実現する次世代のEZ-DIY設計を備えています。ビッグデータでトレーニングされたダイナミックAIオーバークロック・モデルを搭載したX3D Turbo Mode 2.0は、各CPUをリアルタイムで継続的に分析および最適化し、デフォルト設定と比較してゲーミング・パフォーマンスが最大25%向上し、マルチスレッド・ワークロードでは14%の向上を実現します。
モデルには、X870E AORUS MASTER X3D ICE、X870E AORUS PRO X3D ICE、X870E AORUS ELITE X3D、X870E AORUS ELITE X3D ICEが含まれ、究極のフラッグシップ・モデルであるX870E AORUS XTREME AI TOP X3Dと木材をイメージしたX870E AERO X3D WOODが近日発売予定です。
最後に、AORUS PRIME 5は、最大AMD Ryzen™ 7 9800X3DプロセッサとNVIDIA® GeForce RTX™ 5080グラフィックス・カードを搭載した高性能デスクトップ・システムです。AORUS PRIME 5は、最大89%の空気圧と42%の空気流量の向上を実現する独自の冷却イノベーションとファン・テクノロジーを採用しています。
これらのイノベーションを組み合わせることで、1つのビジョン「エッジを超えて(Beyond Edge)」が具体化されます。クラウド・サーバからAI PC、ゲーマー向けの高度なプラットフォームからクリエイター向けの完全なシステムまで、GIGABYTEはコンピューティングの全領域をリードし続けています。詳細については、GIGABYTE EVENTをご覧ください。
(日本語リリース:クライアント提供)
PR Newswire Asia Ltd.
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202509125144-O2-Y6PeIVV6】
PR Newswire
1954年に設立された世界初の米国広報通信社です。配信ネットワークで全世界をカバーしています。Cision Ltd.の子会社として、Cisionクラウドベースコミュニケーション製品、世界最大のマルチチャネル、多文化コンテンツ普及ネットワークと包括的なワークフローツールおよびプラットフォームを組み合わせることで、様々な組織のストーリーを支えています。www.prnasia.com
GIGABYTE、「エッジを超えて(BEYOND EDGE)」の進化でAIイノベーションを推進
GIGABYTE
17:18
速報
-
19:00塩谷でクマ目撃
-
19:00栃木県内6市町でタイヤなど321点被害 下野署、捜査終結
-
18:20鹿沼市内2カ所で左手がないサル目撃 類似の個体、8月に埼玉県で人身被害
-
18:12さくらの40代男性が現金13万円被害 商品のPR依頼を装い接触
-
17:18課税免除を適切に行わず 那須烏山市、係長級職員を懲戒処分
-
17:05栃木県内、13日夕方にかけて土砂災害など警戒を
-
16:53宇都宮市のPFAS追加調査、地下水9カ所で指針値未満
-
16:41那須塩原の男性、2710万円詐欺被害 SNSで「一緒に稼ごう」と誘われ
-
15:00宇都宮の80歳女性が現金100万円被害 「投資家」アカウントから勧誘され