銀輪駆けるあの音が宇都宮に戻ってくる-。自転車ロードレースの国際レース「2022ジャパンカップ」は14日、宇都宮市江野町のオリオンスクエアでチームプレゼンテーションを行い開幕、15日に大通り周回コースでクリテリウム、16日に森林公園周回コースで国内最高峰のロードレースを行う。県勢は宇都宮ブリッツェン、那須ブラーゼンが出場。新型コロナウイルスの影響で3年ぶりとなった地元の大舞台で、赤い稲妻と黄色い疾風(かぜ)が観衆を沸かす。
今大会は世界最高峰カテゴリーのUCI(国際自転車競技連合)ワールドチームからの5チームを含む計16チーム96人が出場する。レースはクリテリウムもロードも海外勢がコントロールすることが予想される。国内チームが見せ場をつくるためには、いかに好位置を確保し、いかに仕掛けるかが重要になってくる。
残り:約 465文字/全文:834文字
この記事は会員限定記事です
「下野新聞デジタル」の会員のみご覧いただけます。
登録済みの方はこちら
愛読者(併読)・フル(単独)プラン・スタンダードプランの方
ログインする