県中学総体アイスホッケー最終日は13日、日光霧降アイスアリーナで決勝が行われ、日光東が10-3で日光に快勝し、2年連続の頂点に立った。
日光東は第1ピリオド(P)にFW岩本昇己(いわもとしょうき)の2ゴールなどで3点をリード。第2PはDF杉本海大(すぎもとかいた)らで5ゴールを奪い、大勢を決めた。
日光は第3PまでにDF松澤大和(まつざわやまと)らで3点を返したものの反撃もそこまでだった。
両校は30日から同会場で行われる全国中学大会関東代表決定戦に出場する。
■圧巻のゴールショー
圧倒的な運動量で試合を支配し続けた。
残り:約 503文字/全文:791文字
この記事は「下野新聞デジタル」のスタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く