めっきり寒くなり、屋外競技のゴルフをプレーするのが厳しい季節はすぐそこに…。最近、話題となっているシミュレーションゴルフでは、高性能センサーで打球を分析し、屋内で快適なラウンドを楽しめるとか。しかもゴルファーなら誰もが憧れる海外の有名コースにも挑戦できると聞き、ゴルフをたしなむ記者が、シミュレーターを導入している鹿沼市楡木町のゴルフ場「鹿沼72カントリークラブ」に足を運んだ。
このゴルフ場はクラブハウス内のラウンジにシミュレーターを2台設置する。高速カメラセンサーでクラブの軌跡や打つ瞬間、ボールの動きを測定し、球質を再現する。実際のゴルフ場でのボールの状態に合わせ足元が傾き、本物さながらにラウンドできる。

鹿沼72CCに設置されたシミュレーター
記者が挑戦したのは、ゴルフの“帝王”ジャック・ニクラウスさん(アメリカ)も愛する
残り:約 828文字/全文:1218文字
この記事は「下野新聞デジタル」のスタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く