» 動画ページへ

 クリスマスを前に、栃木県大田原市佐良土の県なかがわ水遊園で23年目の恒例イベント「サンタの水中散歩」が来園者を楽しませている。

 「あ、来た」「サンタだ」。22日、アマゾン大水槽のチューブ型トンネルで、サンタクロースに扮(ふん)した飼育員が頭上に現れると、親子連れなどが声を上げた。サンタは巨大魚ピラルクーなどに交じってゆったりと泳ぎながら、アクリルガラス越しに子どもたちと手と手を合わせたり、魚たちに餌をプレゼントしたりした。

水中から来園者に手を振るサンタクロース=22日午前11時、大田原市佐良土
水中から来園者に手を振るサンタクロース=22日午前11時、大田原市佐良土

 家族4人で2年ぶりに訪れた群馬県明和町田島、小学1年塩田(しおだ)武尊(たける)さん(7)は「サンタとタッチした。楽しかった」と笑顔だった。

 サンタは休園日を除く25日までの午前11時から約1時間、来園者を出迎える。