県幼稚園連合会の有志(中央)とケーキにクリームをのせる園児たち=18日午前、石川県輪島市(同会提供)

完成したケーキを並べて笑顔を見せる園児や県幼稚園連合会の有志たち=18日午前、石川県輪島市(同会提供)

県幼稚園連合会の有志(中央)とケーキにクリームをのせる園児たち=18日午前、石川県輪島市(同会提供) 完成したケーキを並べて笑顔を見せる園児や県幼稚園連合会の有志たち=18日午前、石川県輪島市(同会提供)

 復興支援特別プロジェクトと銘打ち、県幼稚園連合会の有志が地震と豪雨で甚大な被害を受けた石川県輪島市内の認定こども園で支援活動を行っている。クリスマスを前に義援金100万円を贈ったほか、園児と一緒にケーキを作って交流。県産イチゴもプレゼントした。能登半島地震から間もなく1年。メンバーたちは、心の支援に重きを置いた継続した取り組みの必要性を実感している。