今年1月、4年ぶりに行われた国の重要無形民俗文化財「発光路の強飯式」

 【鹿沼】市教委は24日、上粕尾で1月3日に行われる恒例の国指定重要無形民俗文化財「発光路(ほっこうじ)の強飯式」が本年度は中止されると発表した。高齢化や過疎化による担い手不足で、儀式の一部ができないことなどが理由。新型コロナウイルス禍の影響で2021年から中止が続き、今年1月に4年ぶりに再開したばかりだった。