増加する空き家の解消や有効活用に向け、栃木県は22日までに、県版空き家バンクを2025年度創設する方針を固めた。空き家の登録情報を購入希望者らにウェブサイトなどで提供する空き家バンク制度は、県内では各市町が導入しているが、県は登録情報を集約するなどして総合プラットフォームを構築する考え。本県への移住希望者など利用者の利便性向上につなげる。25年度当初予算案に5200万円を盛り込む見込み。
残り:約 589文字/全文:791文字
この記事は「下野新聞デジタル」のスタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く