政府の補助金縮小で昨年12月以降、右肩上がりのガソリン価格。県内では16日の値上げ前の“駆け込み給油”で混み合うガソリンスタンドもあった。「給油待ちの列に並んでいる間、どのくらいガソリンを消費するのか。並んででも給油した方が得なのだろうか」。ふとそんな疑問を抱いた。ガソリンの節約術と合わせ、日本自動車連盟(JAF)栃木支部の担当者に聞いてみた。

再値上げを翌日に控えて混雑するガソリンスタンド=15日午後、宇都宮市平松本町、永嶌理絵撮影(画像は一部加工しています)
再値上げを翌日に控えて混雑するガソリンスタンド=15日午後、宇都宮市平松本町、永嶌理絵撮影(画像は一部加工しています)

 JAF栃木支部によると、アイドリング時の燃料の消費量は、車種やエアコンを使っているかどうかなどで変わってくる。