東京から35歳の時に益子町に移住して約40年、那珂川町に「いわむらかずお絵本の丘美術館」をつくって18年になります。両町の間で国道294号を何回往復したことか。いつの間にか栃木県での暮らしの方が人生の中で長くなりました。
益子町に移り住んだのは、絵本作家としてスタートしてから程ないころです。益子の自宅近くの雑木林が、幼いころ住んでいた東京・杉並の光景にとても似ていたんです。雑木林が自分の原風景なんだと気づいたことが、益子に移り住むきっかけとなりました。
開発が進む東京から原風景が失われていく一方で、益子にはそれがありました。
残り:約 1041文字/全文:1321文字
この記事は「下野新聞デジタル」の愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く