県は新年度、外国人材の確保・定着を促進するための新たな支援事業を始める。県国際交流協会に「とちぎ外国人材受け入れ支援センター(仮称)」を新設し、相談員を計3人配置する。外国人材に対する研修のサポートといった受け入れ態勢の構築や、外国人と企業のマッチング支援などを行って人材の定着につなげる。2025年度当初予算案に、4500万円を盛り込んだ。
残り:約 566文字/全文:744文字
この記事は「下野新聞デジタル」のスタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く