EC(電子商取引)での自社製品の販売を中心に、コンサルティングやスタジオ貸し出しなど複数の事業を展開する。商業施設などで期間限定の古着ショップを出店するなど、実店舗での事業にも力を入れる。

会社のロゴと谷中社長
-なぜ起業しようと思ったのですか。
「中学生の時から将来は独立したいと思っていました。同級生にも独立志望の友達がいて、将来は一緒に起業しようと話していました。高校卒業までは宇都宮に住んでいて、彼は服飾の専門学校に、僕は経営の勉強をするために県外に進学しました」
-新卒で起業したのですか。
残り:約 1833文字/全文:2110文字
この記事は「下野新聞デジタル」のスタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く