矢板市は14日、2025年度当初予算案を発表した。一般会計は24年度当初比9・9%増の158億9200万円で過去最大となった。建設工事に着手する東小の施設整備事業による増加が主な要因。物価高騰など厳しい経済環境の中、健全財政を図りながら重点事業に配分した。就任後初めての予算編成となった森島武芳(もりしまたけよし)市長は記者会見で「消滅可能性自治体からの脱却を目指し、長期的視点に立って歳入の最大化、歳出の最適化をうまく組み合わせることに注力した」と力を込めた。
残り:約 507文字/全文:745文字
この記事は「下野新聞デジタル」のスタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く