» 動画ページへ

 第53回栃木県U-12サッカー選手権大会最終日は22日、真岡市の真岡ハイトラ運動公園陸上競技場で準決勝と決勝が行われ、栃木SC U12(宇河)が初めて決勝に進出したISO SC(同)を2-0で下し、出場148チームの頂点に立った。

前半12分、栃木SC U12(宇河)のFW佐々木(左)が先制ゴールを決める=真岡ハイトラ運動公園陸上競技場、磯真奈美撮影
前半12分、栃木SC U12(宇河)のFW佐々木(左)が先制ゴールを決める=真岡ハイトラ運動公園陸上競技場、磯真奈美撮影

 決勝は栃木SC U12が前半12分、FW佐々木蒼(ささきあおい)のこの試合初シュートで先制。後半5分もゴール前に攻め込みオウンゴールを誘うなど、計5本のシュートで2得点を奪った。

 ISO SCは相手と同じ5本のシュートを放つも得点はならず。初優勝には届かなかった。

 3位はFC VALON(下都賀)とHFC.ZERO(芳賀)だった。

 今年も黄色の戦士たちは強かった。決勝で初優勝を狙うISO SC(宇河)の挑戦を退け、7度目の栄冠を手にした栃木SC U12(同)。DF石塚悠琥(いしつかはるく)主将は「去年の先輩たちがつくった歴史をつなげて、うれしい」と破顔した。