松の木に巻き付けられたこもを外す参加者

松の木に巻き付けられたこもを外す参加者

松の木に巻き付けられたこもを外す参加者 松の木に巻き付けられたこもを外す参加者

 冬ごもりしていた虫が地上に出てくる頃とされる二十四節気の啓蟄(けいちつ)の5日、大田原市湯津上の国指定史跡・下侍塚古墳で、松の木約80本のこも外しが行われた。