スポーツと言語に関する研究などを行う「スポーツ言語学会」(会長・黒田勇(くろだいさむ)関西大名誉教授)は8日、本年度創設した「スポーツ言語大賞」に昨夏のパリ五輪レスリング女子76キロ級で金メダルを獲得した鏡優翔(かがみゆうか)選手(23)=宇都宮市出身、サントリー=の「頑張れと言われるより、かわいいと言われる方が力になる」を選んだと発表した。
残り:約 365文字/全文:544文字
この記事は「下野新聞デジタル」のスタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く