アイスホッケーアジアリーグは9日、KOSE新横浜スケートセンターほかで2試合が行われ、HC栃木日光アイスバックスは横浜に2-0で今季2度目の完封勝ちを収めた。1月4、5日のホーム東北戦以来の連勝で、通算17勝13敗の勝ち点48、順位は暫定でプレーオフ圏内2位のまま。
次戦は15日午後2時から、日光霧降アイスアリーナで安養と対戦する。
勝利への執念がロースコアの完封劇につながった。バックスは勝ち点3を上積みしてプレーオフ(PO)圏内、暫定2位を死守。1得点を挙げ、守備陣のサポートでも貢献したFW大津晃介(おおつこうすけ)は「決してうちの100%のパフォーマンスではなかったが、ゼロで抑えられたことは素晴らしい」とうなずいた。
残り:約 352文字/全文:681文字
この記事は「下野新聞デジタル」のスタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く