桜前線の便りが県内各地から届いている。見頃を迎えた桜スポットを紹介する恒例の特集紙面で紹介しきれなかった写真を“番外編”としてお届けする。
■真岡鉄道(真岡)
真岡鉄道と桜=8日午前
■つがの里(栃木)
つがの里の桜=8日午後
つがの里の桜=8日午後
つがの里の桜と子ども=8日午後
■旧東武下小代駅舎(日光)
旧東武下小代駅舎とエドヒガンザクラ=8日午前
■宇都宮動物園(宇都宮)
宇都宮動物園の桜とキリン=7日午前
宇都宮動物園の桜とゾウ=7日午前
■中久喜の桜並木(小山)
中久喜の桜並木=7日夕
■八幡山公園(宇都宮)
八幡山公園の桜と花見客=8日午前
八幡山公園の桜と花見客=8日午後
八幡山公園の桜と花見客=8日午後
■龍城公園(大田原)
龍城公園の桜と花見客=8日午前
■慈光寺の赤門(宇都宮)
慈光寺の赤門の桜=8日午後
■清水川せせらぎ公園(那須烏山)
清水川せせらぎ公園の桜=8日午後
清水川せせらぎ公園の桜と子ども=8日午後
せせらぎ公園の桜=8日午後

ポストする




