4 月 10 日( 木 )に下野新聞デジタルでお伝えした栃木県内のニュースから、編集部が“特に読んでもらいたい”3本を厳選しました。寝る前のちょっとした時間に、きょう一日を振り返ってみませんか。
新1年生、門出の春 栃木県内265公立小で入学式

栃木県内公立小学校の約8割に当たる265校で10日、入学式が行われ、希望を胸にした新1年生が学校生活をスタートさせました。
栃木県少子化対策アドバイザー 白鴎大教授・新谷氏ら3人を委嘱

栃木県は10日、新たに導入した「県少子化対策アドバイザー」に委嘱する外部人材3人を発表しました。
塩原温泉銀座会が独自アプリを開発 話題発信、買い物でポイント付与も

【那須塩原】塩原の門前地区の商店や旅館などでつくる塩原温泉銀座会は13日、同地区独自のアプリ「塩原温泉銀座会」をリリースします。