県高校総体は29日、宇都宮競輪場ほかで各競技を行い、自転車男子で海老原陵大(えびはらりょうた)(作新学院)が1キロタイムトライアル、ケイリン、スプリントと、個人種目で3冠を飾った。
新体操個人総合では五十畑瑠捺(いかはたるな)(宇都宮文星女)が初優勝を果たした。準々決勝を行ったサッカー男子は、真岡、宇都宮白楊、足利大付、佐野日大が準決勝進出。バスケットボールは男女の1回戦を行い、男子・上三川、女子・那須拓陽などが100点ゲームで2回戦に進んだ。
全国の頂点へ ペダル踏み続ける
春風が吹くバンクを颯爽(さっそう)と駆け抜けた。自転車男子の海老原陵大(えびはらりょうた)(作新学院)が1キロタイムトライアル、ケイリン、スプリントを制し、個人3冠を達成。「出る種目は全部勝ちたかったので」と安堵(あんど)感を漂わせた。
(鈴木航)
残り:約 687文字/全文:1073文字
この記事は「下野新聞デジタル」のスタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く