真岡木綿の製品などが並ぶ会場

 【真岡】県伝統工芸品の一つ、真岡木綿の魅力を発信する企画展示が15日まで、荒町の市複合交流拠点施設「monaca(モナカ)」で開かれている。

 モナカと真岡木綿工房の共催。地元を象徴する文化的資源を対象とした市の「真岡ふるさと遺産」に今春選ばれたことを記念し、来館者へPRする。

 1階のライブラリーラウンジに生地や色とりどりの小物、糸車と機織り機のミニチュアなど計約50点を展示。生産工程が分かるパネルのほか、2022年度のグッドデザイン賞を受賞した草木染の色見本帳「真岡木綿草木染見本帖」も並ぶ。

 11日は午前10時と午後1時半から、子ども向けの機織り体験(100円)を行う。モナカ地域交流センター副責任者の渡部真子(わたなべまこ)さん(26)は「歴史ある真岡木綿に触れていただきたい」と呼びかけている。

 無料。午前9時~午後8時(土日祝日は6時)。月曜休館(祝日は開館)。(問)モナカ0285・85・8002。

(杉浦崇仁)