県教委は13日、2026年度県立高全日制課程の入試方法を発表した。入試を実施する58校108系・科のうち、一般選抜で調査書の評定よりも学力検査に比重を置くのは延べ58校103系・科となっている。栃木農業高は特色選抜の定員割合を20%程度から30%程度に引き上げた。
学力検査と調査書の評定の比重は「9対1」が8校8科、「8対2」が19校20科、「7対3」が11校17系・科、「6対4」が20校58、「5対5」が3校5科。22校62科で集団面接を行うほか、馬頭高水産科のみ個人面接を実施する。
残り:約 242文字/全文:509文字
この記事は「下野新聞デジタル」のスタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く