» 動画ページへ

 デジタル家電会社「パナソニックエンターテインメント&コミュニケーション」(大阪府)の宇都宮工場(宇都宮市平出工業団地)は、初期不良などで返品された家電を修理して「リファービッシュ品」(検査済み再生品)として販売する取り組みを行っている。17日から工場の一般見学を始め、資源循環型社会への理解を深めてもらう考えだ。

電化製品の修理工程を見学できる新エリア=16日午前11時45分、宇都宮市平出工業団地
電化製品の修理工程を見学できる新エリア=16日午前11時45分、宇都宮市平出工業団地
パナソニック宇都宮工場=16日午後、宇都宮市平出工業団地
パナソニック宇都宮工場=16日午後、宇都宮市平出工業団地

 

 同工場は昨年から、テレビや洗濯機など七つの製品類の再生事業を始めた。工場の複数の棟に分散していた工程を今月から1棟に集約。熟練の技術からマイスターに認定された修理人が各工程の作業に当たる。再生品にはパナソニック検査済みの保証を付ける。

テレビの修理後には電源を入れて動作を確認する=16日午前、宇都宮市平出工業団地
テレビの修理後には電源を入れて動作を確認する=16日午前、宇都宮市平出工業団地
テレビの再生では基板上の小さなチップの交換も行い、より環境に配慮できるよう工夫している=16日午前、宇都宮市平出工業団地
テレビの再生では基板上の小さなチップの交換も行い、より環境に配慮できるよう工夫している=16日午前、宇都宮市平出工業団地

 

ドラム式洗濯乾燥機の再生エリア=16日午前、宇都宮市平出工業団地
ドラム式洗濯乾燥機の再生エリア=16日午前、宇都宮市平出工業団地
再生作業は独自の基準によって認定されたマイスターが行う=16日午前、宇都宮市平出工業団地
再生作業は独自の基準によって認定されたマイスターが行う=16日午前、宇都宮市平出工業団地

 

 取り組みを知ってもらおうと、同工場はリファービッシュ工程を説明した多数のパネルの他、分解した洗濯機の多数の部品、再生前後の商品を比べた展示などを整えた。実際の作業も見学できる。

洗濯乾燥機の部品が展示されたブース=16日午前、宇都宮市平出工業団地
洗濯乾燥機の部品が展示されたブース=16日午前、宇都宮市平出工業団地
カラーテレビの製造から始まった宇都宮工場の変遷をたどるパネル展示=16日午前、宇都宮市平出工業団地
カラーテレビの製造から始まった宇都宮工場の変遷をたどるパネル展示=16日午前、宇都宮市平出工業団地

 竹田恭介(たけだきょうすけ)工場長は「メーカーならではの品質にこだわった再生品に向き合う姿を見てほしい」と話す。見学は予約制で最大10人まで。「パナソニックファクトリーリフレッシュ」事業のサイトから申し込む。

再生工場の入り口=16日午前、宇都宮市平出工業団地
再生工場の入り口=16日午前、宇都宮市平出工業団地
箱詰めされた再生品。「Refresh」と書かれたテープで梱包する=16日午前、宇都宮市平出工業団地
箱詰めされた再生品。「Refresh」と書かれたテープで梱包する=16日午前、宇都宮市平出工業団地
「実際に修理の様子を見てもらい再生品に対する理解を得たい」と話す竹田さん=16日午前、宇都宮市平出工業団地
「実際に修理の様子を見てもらい再生品に対する理解を得たい」と話す竹田さん=16日午前、宇都宮市平出工業団地