
リファービッシュ事業で再生した商品を紹介する竹田工場長=16日午前、宇都宮市平出工業団地
パナソニックエンターテインメント&コミュニケーション(大阪府)の宇都宮工場(宇都宮市平出工業団地)は、初期不良で返品された家電などを新品に近い再生品に仕上げるリファービッシュ事業を強化している。竹田恭介(たけだきょうすけ)工場長は「量産のノウハウや力を活用し、再生のものづくりに挑戦する」と意義を語る。再生過程で得たデータや知見をより環境に配慮した製品開発に生かすことや、工場見学などを通じた地域共生によりサーキュラーエコノミー(循環経済)への機運醸成を狙う。竹田工場長に「新しい工場のカタチ」を目指す取り組みを聞いた。

パナソニックエンターテインメント&コミュニケーション宇都宮工場=宇都宮市平出工業団地
-宇都宮工場の現在の姿を教えてください。
残り:約 2280文字/全文:2686文字
この記事は「下野新聞デジタル」のスタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く