長引く物価高やトランプ米政権との関税交渉、農業政策の在り方-。先行き不透明な状況が続く中、3日に参院選が公示され、経済界からは「日本の将来像を見据えた政策を示してほしい」と活発な論戦を求める声が上がった。記録的な米価高騰に関連し、今まで以上に農業政策に力を入れ、持続性の向上など長い目で見た取り組みが必要との指摘もあった。
残り:約 733文字/全文:901文字
この記事は「下野新聞デジタル」のスタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く