県地域公共交通活性化協議会生活交通対策部会分科会が25日、県庁で開かれ、JRバス関東が運行する路線バス「水都西線」の廃止を承認した。JR宇都宮駅を経由し作新学院前(宇都宮市)と茂木を結ぶ延長37・2キロの長距離路線で、廃止は10月1日。
残り:約 278文字/全文:403文字
この記事は会員限定記事です
「下野新聞デジタル」の会員のみご覧いただけます。
登録済みの方はこちら
愛読者(併読)・フル(単独)プラン・スタンダードプランの方
ログインする
県地域公共交通活性化協議会生活交通対策部会分科会が25日、県庁で開かれ、JRバス関東が運行する路線バス「水都西線」の廃止を承認した。JR宇都宮駅を経由し作新学院前(宇都宮市)と茂木を結ぶ延長37・2キロの長距離路線で、廃止は10月1日。
残り:約 278文字/全文:403文字