全国高校総体(インターハイ)は31日、鳥取県米子市の県立武道館ほかで各競技が行われ、弓道個人は男子の飯塚政也(いいづかまさや)など作新学院勢男女2人ずつが出場したが、いずれも予選敗退した。

 ボクシングはライトフライ級の小林栄絢(こばやしえいしゅん)(白鴎大足利)が準々決勝に進出した。

 自転車は男子スプリントの八重幡勇世(やえはたゆうせい)(作新学院)、同ケイリンの海老原陵大(えびはらりょうた)(同)が準々決勝へ駒を進めた。

 卓球は男子団体の青藍泰斗が2回戦を突破。ソフトテニス女子団体の白鴎大足利は2回戦で広島翔洋に1-2で敗れた。

■会場の雰囲気にのまれ

 ○…弓道女子個人で植木由莉奈(うえきゆりな)(作新学院)は4射2中で予選敗退。「会場の雰囲気にのまれてしまった」と振り返った。

弓道女子個人予選 矢を放つ作新の植木=鳥取県米子市の県立武道館、広瀬華撮影
弓道女子個人予選 矢を放つ作新の植木=鳥取県米子市の県立武道館、広瀬華撮影