県内で2024年度に献血した人は前年度比1370人増の延べ9万5283人に上り、献血可能年齢の16~69歳の人口に占める割合(献血率)は7.7%と北海道に並び全国1位だったことが4日までに、県赤十字血液センターへの取材で分かった。同センターが把握する限り初めて。本県は10代の献血率が08年度から17年連続で全国トップを維持するなど、学内献血などを通じた高校生らの協力が盛んで、若年層からの継続的な県民の善意が実を結んだ形だ。
残り:約 755文字/全文:975文字
この記事は「下野新聞デジタル」のスタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く