鹿沼市粟野地区コミュニティ推進協議会主催の「第14回あわの盆おどり」が14日午後7~9時、粟野総合運動公園で開かれる。市と旧粟野町の合併から20年を迎える本年度は、粟野町時代は恒例だった花火が20年ぶりに復活。仮装での参加を推奨し、地元若手有志は武士に扮(ふん)して盛り上げる。粟野小児童は手作りしたランタンを手に盆踊りに参加する。関係者は「地域一体で盛り上げたい」と意気込んでいる。
残り:約 478文字/全文:677文字
この記事は「下野新聞デジタル」のスタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く