アイスホッケーアジアリーグのHC栃木日光アイスバックスは23日、日光霧降アイスアリーナでプレシーズンゲーム(PSG)を行い、横浜に3-4で敗れた。PSGは2勝1敗。
バックスは第1ピリオド(P)4分33秒、ゴール前でパスを受けたFW鈴木円(すずきまどか)のゴールで先制。第2Pはキルプレーから2失点して逆転されたが、5分52秒にDFヤーコ・ニスカラ、12分34秒にはFW大津晃介(おおつこうすけ)の得点で盛り返した。同点で迎えた第3ピリオドは11分、再びキルプレーの失点で勝ち越され、残り1分30秒から6人攻撃を仕掛けたがゴールを割れなかった。
PSG最終戦は30日午後2時から、同会場でアジアリーグに今季参入する神戸と対戦する。
■シュート精度に手応え 数的不利場面での課題も
バックスはアジアリーグ所属チームとの初の実戦で横浜に競り負けた。藤澤悌史(ふじさわよしふみ)監督は「(守備が)崩された失点ではなかった。激しいプレッシャーの中でプレーできたのは良かった」と前を向いた。
残り:約 427文字/全文:890文字
この記事は「下野新聞デジタル」のスタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く