第78回秋季県高校野球大会第3日は15日、宇都宮市の清原球場など2球場で1回戦の残り4試合を行い、宇都宮南、宇都宮短大付、栃木、鹿沼南が2回戦に進んだ。
宇都宮南は6-1で茂木を下した。先発の杉浦琉杏(すぎうらるあん)が8安打を浴びながら要所を締めて完投した。
栃木は一回に11得点を奪うなど序盤から大量得点し、足利清風・足利南・佐野東の連合チームに28-0の五回コールドで大勝した。
宇都宮短大付は三回1死三塁から川津隼人(かわづはやと)の内野ゴロで1点を先制。その後は小刻みに加点し、10-1で宇都宮東に八回コールド勝ちした。
大会第4日は20日、清原球場など3球場で2回戦8試合を行う。今夏の全国選手権に出場した青藍泰斗などシード勢4校が登場する。
■緩急自在、エース躍動
残り:約 376文字/全文:773文字
この記事は「下野新聞デジタル」のスタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く