6日、日光市、無職女性(31)が「電子マネー6万2千円相当をだまし取られた」と警察に届け出た。今市署は、交流サイト(SNS)を悪用したSNS型投資詐欺事件として捜査している。
署によると、女性は1日、自宅でSNSを閲覧中に現金などを配布するとうたうアカウントを発見し、やりとりしたところ、ネット動画を撮影して送信する仕事を紹介された。女性が指示通りに作業すると、電子マネーで少額の報酬を得ることができた。
残り:約 188文字/全文:401文字
この記事は会員限定記事です
「下野新聞デジタル」の会員のみご覧いただけます。
登録済みの方はこちら
愛読者(併読)・フル(単独)プラン・スタンダードプランの方
ログインする