旭川地方気象台は9日、北海道最高峰の大雪山系旭岳(2291メートル)で初冠雪を観測したと発表した。平年より14日遅く、昨年より11日早い。1888年の観測開始からは4番目に遅いという。
北海道の旭岳で初冠雪
平年より14日遅く
10/9  13:19
            
              ライトプラン記事
            
        速報
    - 
        
          
          11:50野木の畑でイノシシ3頭目撃 - 
        
          
          11:40売店や食堂運営のアサヒフード(宇都宮)が事業停止、破産申請へ - 
        
          
          11:36那須で河川に転落した乗用車見つかる 車内から遺体 那須塩原署 - 
        
          
          10:35コンビニのトイレで盗撮疑い 47歳男を逮捕 那須塩原署 - 
        
          
          9:52市貝町長選告示、新人2人が届け出 町議補選は元職1人 午前9時20分現在 - 
        
          
          11/3那須町湯本でクマ目撃 - 
        
          
          11/3足利・五十部町の住宅地でクマ目撃 周辺に小学校 - 
        
          
          11/3【速報】栃木シティ、琉球と引き分け - 
        
          
          11/3春高バレー栃木県最終予選 男子は足利大付と作新学院、女子は国学院栃木と宇都宮文星女子が決勝進出《11月3日》 
 ポストする
