内閣府が10日発表した世論調査によると、自分が認知症になった場合、不安を感じることに「家族に負担をかける」と答えた人が74・9%に上った。複数回答で「できていたことができなくなる」は66・2%だった。