【防犯対策1:不審な訪問に注意!】
全国で、強盗・窃盗などの犯罪の下見と思われる、次のような不審な訪問が確認されています。
●買取り業者を家に入れたら、貴金属の保管場所を勝手に物色・撮影していた。
●点検業者が、点検とは関係のない部屋にまで入っていた。
●電力業者を名乗る者が、口座の暗証番号を聞いてきた。
それらの対策として、知らない人が訪問してきたら、
○すぐに玄関ドアを開けない。(普段から施錠を!)
○インターフォン越しに応対する。
○名刺・社員証の提示を求める。
などの対応を行い、少しでも怪しいと感じたらすぐに110番通報してください。
配信元 矢板警察署
連絡先 0287-43-0110
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします。
メール配信停止は、login@police-tochigi.mailio.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。