【防犯対策2:不審なマーキングにも注意!】
全国の一般住宅等では、家の外部に何らかの記号が書かれたり、不審な物を置かれるなど、不審なマーキングが確認されています。これは、犯罪者がターゲットとする家に目印として付けたものである可能性があります。
次のようなマーキングを見つけたら、証拠に写真を撮ってからすぐに消す・剥がすなどし、警察に通報してください。
●インターフォン・ポスト・電気メーターなどに、記号・文字が書かれていたり、シールが貼られていた。
●車のワイパーに実在しない会社のチラシが挟まれていた。
●ポストを開けたら石が落ちるよう仕掛けられていた。

配信元 矢板警察署
連絡先 0287-43-0110
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
情報提供は上記連絡先又は110番にお願いします。
メール配信停止は、login@police-tochigi.mailio.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。