北京、2025年11月5日/PRNewswire/ --第5回世界保健フォーラムが11月1日に北京で開催され、「気候変動と健康:人類の責任、ガバナンス、そして共有する未来」をテーマに、22の国と地域から約400名の専門家、学者、代表者が参加し、グローバルヘルスガバナンスの新たな道筋を探った。
基調講演で、アジア・ボアオフォーラム理事長であり元国連事務総長のBan Ki-moon氏は、気候変動は現代における最も緊急性の高い公衆衛生上の課題の一つであると強調し、国際社会に対し、気候変動対策を世界的な最優先事項とするよう呼びかけた。
清華大学のLi Luming学長は、あらゆる社会セクターと協力し、人材育成、科学技術イノベーションの強化、国際協力の深化を進め、人類の健康と持続可能な発展のより良い未来を共に守っていきたいと述べた。
国家衛生健康委員会副部長であり、国家疾病予防管理局局長のShen Hongbing氏は、中国が推進している「緩和・適応・レジリエンス」を統合した枠組みに向けた継続的な取り組みについて説明した。一方、中国気象局副局長のXiong Shaoyuan氏は、精緻化された早期警戒サービスとセクター横断型の協調が、気候と健康に関するガバナンス能力を強化していることを述べた。
世界保健機関(WHO)西太平洋地域事務局長のSaia Ma'u Piukala氏は、「気候は健康そのものである」と改めて強調し、即時性のある連携した対応の必要性を強く訴えた。ユニセフ中国代表のAmakobe Sande氏は、子どもの生存と発達を守るため、各国に対し気候変動に強い公衆衛生システムの強化を呼びかけた。
清華大学ヴァンケ公衆衛生学院の創設院長であり、世界保健機関(WHO)前事務局長のMargaret Chan氏は、VSPHは今後も科学研究を通じた意思決定支援、革新的な教育によるリーダーシップ育成、そして開かれた協力による世界の英知の結集を継続していくと述べた。
同フォーラムでは3つの全体会合とユースフォーラムが開催され、気候変動時代におけるグローバルヘルスガバナンス、科学的エビデンスとリスク評価、教育協力とイノベーション、そして若者主導の気候アクションなどのテーマが議論される。
2021年に清華大学が立ち上げた世界保健フォーラムは、対話の促進、学術交流の推進、そしてヘルスガバナンスにおける能力構築の強化を目的としている。同フォーラムは、国連の持続可能な開発のための2030アジェンダと軌を一にし、すべての人のためのグローバルな健康共同体の構築という共有ビジョンの実現を推進している。
(日本語リリース:クライアント提供)
PR Newswire Asia Ltd.
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202511058545-O1-uYbyRF6e】
PR Newswire
1954年に設立された世界初の米国広報通信社です。配信ネットワークで全世界をカバーしています。Cision Ltd.の子会社として、Cisionクラウドベースコミュニケーション製品、世界最大のマルチチャネル、多文化コンテンツ普及ネットワークと包括的なワークフローツールおよびプラットフォームを組み合わせることで、様々な組織のストーリーを支えています。www.prnasia.com
第5回世界保健フォーラム、気候変動を公衆衛生の決定的課題として強調
Tsinghua University
9:47
速報
-
20:25トラックと衝突 自転車の男性死亡 矢板の市道 -
19:20日光市議選、投開票日は来年4月12日 -
18:45レストラン経営のシー・エイチ・エム(那須塩原)に破産手続き開始決定 コロナ融資の債務負担重く -
18:18「競馬投資」の広告がきっかけ、特殊詐欺で現金24万円被害 小山の男性 -
18:15機械器具設置工事の影山工業(栃木)に破産手続き開始決定 -
18:00「山田うどん 上三川店」運営会社に破産手続き開始決定 -
17:15佐野の民家敷地内でサル目撃 -
14:44JR宇都宮線が一時運転見合わせ 上下線の一部列車に遅れ -
14:03木造建築工事の臼井住建(鹿沼)に破産手続き開始決定 「デカモクの家」で住宅扱う
ポストする




