―“10のテーマ”をもとに地域ビジョンを提言―
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202511118891-O1-42Y9iB31】
まちづくりの新たな指針「経済界の考える都市デザイン」を策定しました
―“10のテーマ”をもとに地域ビジョンを提言―
高岡商工会議所(所在地:富山県高岡市丸の内1-40、会頭:能作 克治)は、地域の将来像を見据えたまちづくりの新たな指針として「経済界の考える都市デザイン」を策定しました。本デザインは人口減少や産業構造の変化、AIをはじめとする急速な技術革新など、社会経済環境が大きく転換する中で、地域の持続的発展と次代を担う産業基盤の再構築として、観光産業を新たな「エンジン」として育てることを掲げ、経済界の視点から高岡の都市ビジョンを提示するものです。
当所議員で構成する5つの常任委員会における議論を通じて導き出した“10のテーマ”を軸に、「中心市街地・高岡駅周辺(歴史文化エリア)」と「新高岡駅周辺(交流人口拡大エリア)」を都市の二核として位置づけ、双方を結ぶアクセスや機能の強化策等をはじめとした14の方策を提案しています。
今後は、この提案を基盤として、行政や地域社会とビジョンを共有し、協働を図りながら未来に向けたまちづくりの実現を目指してまいります。
■「経済界の考える都市デザイン」概要
歴史と文化を継承する「中心市街地・高岡駅周辺(歴史文化エリア)」と、飛越能の玄関口である「新高岡駅周辺(交流人口拡大エリア)」の2つのエリアがそれぞれの特性をふまえた活性化を図るとともに、連携による相乗効果(シナジー)を生み出し、高岡のさらなる発展を目指します。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202511118891-O3-RZAF9ji3】
▲「経済界の考える都市デザイン」全体図
中心市街地「歴史文化エリア」
考え方
●高岡の歴史と文化を継承する重要なエリア
●交流人口を拡大させ当エリアへ誘導する仕組みを構築
●高岡駅周辺でのオフィス人口増加と南北交流を図る
活性化方策
1. 高岡駅周辺=ダイエー跡地等に市庁舎機能移転・オフィス立地を促進 2. 高岡古城公園(高岡城跡)の観光価値向上、市民公園との両立 3. 文化の森エリアの形成(市立博物館の移転、ふるさと顕彰館) 4. 空き店舗・空き家対策の推進(起業・創業、空き家のホテル活用) 5. 赤レンガ建物利活用(ホテル+レストラン)
新高岡駅周辺「交流人口拡大エリア」
考え方
●飛越能の玄関口として観光交流の拠点機能を強化
●高岡テクノドームを活かし広域コンベンション機能を強化
●高岡スポーツコア、イオンモール高岡等、市を越えた広域から人が集まるエリア
活性化方策
6. 高岡テクノドーム別館の完成、県外・海外からのコンベンション誘致 7. 広域観光拠点としての機能強化(交通、宿泊、滞在、物販、飲食) 8. 大型商業施設、スポーツ交流拠点として市・県内外から人が集まる場
2つのエリアをつなぐ交通
活性化方策
9. 城端線・氷見線の直通化、次世代交通システムの導入 10. 万葉線の氷見線・城端線乗入れ、高岡駅⇔新高岡駅間の万葉線運行 11. シャトルバス、デマンド交通、シェアサイクル等の導入 12. 歩いて楽しめるウォーカブルな歩行動線整備
県西部との連携
活性化方策
13. 広域観光の推進(インバウンドをターゲットとする長期滞在拠点) 14. 脱炭素経営の推進
都市デザインは冊子にまとめ、全500部を用意し、県や市など行政機関を含めた関係各所に配布する他、当所HPにも掲載しています。当所事務局といたしましても方策の実現に向けた事業展開を行ってまいります。
※掲載ページはこちら「高岡商工会議所」https://www.ccis-toyama.or.jp/takaoka/
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202511118891-O4-4y8a4Z8u】
■団体概要
商 号: 高岡商工会議所 代表者: 会頭 能作克治
所在地: 〒933-8567 富山県高岡市丸の内1-40
設 立: 1896年2月
事 業: 中小企業振興、地域振興、政策提言活動等
URL : http://www.ccis-toyama.or.jp/takaoka/
まちづくりの新たな指針「経済界の考える都市デザイン」を策定しました
高岡商工会議所
18:00
速報
-
20:18小山「板橋組」に政治資金規正法違反容疑で告発状 企業献金で上限超えか 板橋県議も対象 -
18:28「絶対に稼げる」と言われたが… 小山の50代女性が350万円被害 -
18:22佐野・みかもクリーンセンター付近でクマ4頭目撃 -
16:35上三川・国道4号の死亡事故 トラック運転手の男を逮捕 下野署 -
14:4010日発生の建物火災 倉庫1棟を全焼 宇都宮 -
14:256050万円だまし取った疑い 詐欺容疑で壬生の70代会社役員を逮捕 真岡署 -
8:54宇都宮の店舗兼住宅で建物火災 -
11/10栃木県全域に交通死亡事故多発警報 今年4回目、11月4~10日に4人死亡 -
11/10運送業の相田運輸(さくら)が事業停止
ポストする




