福井県と(一社)若狭湾観光連盟は2025年11月22日(土)、23日(日・祝)の2日間、福井県の特産品と観光情報をPRする「ドーンと福井in神楽坂 越前・若狭まつり」を、東京・新宿区の神楽坂通り一帯で開催します。越前・若狭の特産品販売をはじめ、福井の食材を使ったランチメニューの提供、地酒のふるまいなど、福井県の魅力たっぷりの内容で展開します。「若狭牛」や「若狭ふぐ」が当たる抽選会も行います。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202511068569-O2-JQppf3Ft】
神楽坂と福井県は歴史的なつながりが深いことから、2008年からイベントを開催し、今年で16回目を迎えます。江戸時代、現在は福井県の小浜藩の藩主・酒井忠勝が3代将軍徳川家光から神楽坂に土地を与えられ下屋敷を構えました。現在の神楽坂通りは、下屋敷から江戸城への登城道として整備されたといわれています。
特産品販売は、11月6日に漁が解禁されたばかりの越前がにのほか、人気の焼き鯖寿しやへしこ、丁稚ようかんなどがずらりと並びます。福井の食材を使ったランチメニューとして、神楽坂一帯の17店舗とコラボ。越前がにや若狭牛、若狭ぐじなどを使い、各店が数量限定で特別メニューを提供します。敦賀・若狭グルメが楽しめるキッチンカーも並びます。販売コーナー、ランチ、キッチンカーでお買い上げの方を対象とした抽選会も行います。
赤城神社や毘沙門天善國寺境内では、名田庄太鼓保存会「勇粋連」(おおい町 )や、福井伝統工芸アイドル「さくらいと」のステージを披露します。北陸新幹線の停車駅がマスになったすごろくや、越前和紙を使ったモノづくり体験コーナーも設けます。
詳細は特設サイト(https://fukuishimbun.jp/kagurazaka/)で紹介しています。
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202511068569-O1-88dD7y3f】
イベント概要
日時:2025年11月22日(土) 11:00~17:00、23日(日・祝) 10:00~17:00
場所:神楽坂通り、赤城神社境内、毘沙門天善國寺境内(東京都新宿区)
主な実施内容:
・オープニングセレモニー(11/22のみ)
・福井県PR・観光案内コーナー
・越前・若狭特産品「販売コーナー」
・敦賀・若狭の食材を使用したランチ
・キッチンカー「敦賀ラーメン」「鯖おでん」「ヤミツキ鯖天」「ふぐ汁」
・名田庄太鼓保存会「勇粋連」(おおい町)による「名田庄太鼓」披露
・伝統工芸アイドル「さくらいと」LIVE
・特産品が当たる「抽選会」
・福井県年鎬博物館によるPRブース
・ふくい空中散歩360度VR映像体験
・わかさ梅酒飲み比べ
・ふくいの日本酒飲み比べ
・福井県住みます芸人「飯めしあがれこにお」お笑いミニライブ
・伝統工芸ミニ体験コーナー
・北陸新幹線すごろく
・クイズラリー Powered by TCPDF
東京・神楽坂で福井の魅力を発信!11月22、23日に「ドーンと福井in神楽坂 越前・若狭まつり」開催
福井県
11/12 10:06
速報
-
8:38那須烏山で建物火災 住宅の煙突付近から火種 -
8:38客引き疑いで男現行犯逮捕 宇都宮東署など -
11/26鹿沼の建物火災が鎮火 木造2階建て全焼、被災者は救急搬送 -
11/26死亡ひき逃げ容疑で男を再逮捕 日光で5日深夜発生の死亡事故 -
11/26鹿沼市消防本部、横領で3人懲戒免職 親睦団体会費を着服 ローン返済や遊興費に… -
11/26鹿沼で建物火災 -
11/26足利の路上でクマ2頭目撃 -
11/26【速報】すしチェーンのゲンキGDC、焼き肉業態に参入 26年1月、栃木市に1号店 -
11/26「マネロン事件にあなたが関与している」と言われ 特殊詐欺で現金868万円被害 宇都宮の30代会社員女性
ポストする




