小山市間々田の間々田八幡宮(はちまんぐう)で、和傘に取り付けた灯(あか)りで境内の紅葉を夜空に映し出す「和傘飾り・和傘灯り」が開催されている。

和傘とともに幻想的にライトアップされる紅葉=22日午後5時15分、小山市間々田、広瀬華撮影
和傘とともに幻想的にライトアップされる紅葉=22日午後5時15分、小山市間々田、広瀬華撮影

 発光ダイオード(LED)を取り付けた直径約80センチの和傘約70本を弁天池沿いなどに設置。日没に合わせて点灯すると、水面に紅葉や色とりどりの和傘が現れ幻想的な雰囲気を醸し出した。

和傘とともに幻想的にライトアップされる紅葉
和傘とともに幻想的にライトアップされる紅葉

 好天に恵まれた22日は県内外から多くの参拝客が訪れ、スマートフォンを和傘に向けながら光の演出を楽しんでいた。茨城県境町から親子3人で訪れた主婦(36)は「水の音でも癒やされ、何とも言えない雰囲気」と話した。

 和傘は12月7日までの天気の良い土日にお目見えし、午後9時までライトアップする。

和傘とともに幻想的にライトアップされる紅葉
和傘とともに幻想的にライトアップされる紅葉