「難攻不落」と言われた富士町の国指定史跡「唐沢山城」。そんな鉄壁の山城を攻め落とす様子を「スマートグラス」を使って疑似体験できるイベント「甦(よみがえ)る戦国唐沢山城」が今月から、同所で始まった。最新技術によって戦国乱世を追体験できると聞き、足を運んだ。

スマートグラスに流れるアニメーション映像
スマートグラスに流れるアニメーション映像

 「行楽だけでなく、山城としての魅力も広く伝えたい」と、市観光協会が観光庁の補助金を受けて企画・運営。眼鏡型端末「スマートグラス」を活用し、約1分の音声付きアニメーションを見ながら計8か所を巡る。

本丸付近でスマートグラスをかけて映像を見る記者
本丸付近でスマートグラスをかけて映像を見る記者

 早速スマートグラスを装着すると思いのほか軽く、操作もボタンを押すだけと簡単。出発地点でプロローグを見て攻め込む敵側になりきり、いざ本丸に向けて出陣だ。