二つの認証取得により、世界規模での設計移転と規制コンプライアンスが効率化

 

台北、2025年11月25日 /PRNewswire/ -- 医療・産業用コンピューティングプラットフォームの世界的プロバイダー、IEI Integration Corp.(以下「IEI」という)は、本日、同社の新北市(汐止区)および七堵(基隆市)の施設がTaiwan Food and Drug Administration(TFDA)の検査を通過し、品質管理制度(QMS)の認証 (汐止認証番号第QMS2376号、基隆認証番号第QMS2377号)を取得しました。なお、同社はISO13485:2016認証を維持しています。同社は、台湾における国内・国外両方の医療用品質管理認証を保持する製造業者として、相手先ブランド名製造(OEM)/受託開発製造(ODM)/開発製造受託(CDMO)の顧客の規制対応加速や、アジア、米国、欧州における生産拡大を可能にします。

 

【動画:https://www.youtube.com/watch?v=HvGD8wDebmM

 

また、TFDAのクラスII(医療機器)認証も取得しており、医療用画像周辺機器、バイタルサイン監視、内視鏡/手術室(OR)統合システムにおけるCDMO提携を優先的に推進し、法令に準拠した設計を迅速に臨床現場へ導入しています。

 

IEIの七堵(Qi-Du)キャンパスにおいては、月間38,000台のプリント基板アセンブリ(PCBA)とシステム38,000台を生産しており、迅速な量産立ち上げと地域における供給体制を支えています。桃園市における追加生産能力は計画段階にあり、予測需要と地域の物流を支援するため、段階的な計画および実施を勧めています。

 

IEIメディカル事業部門の上席副社長を務めるKenny Jan氏は、「ISO13485規格に加えてTFDA認証を取得したことで、規制市場における円滑かつ予測可能な監査、より迅速な設計移転、ならびに信頼性の高い拡張や拡大が実現します」と述べています。

 

また、同社は欧州向けクラスII内視鏡機器プログラムにおいて、高度に自動化されたスマート工場ツールセット(光誘導型ピッキング方式による資材・部品管理、X線部品計数、自動視覚識別)を採用し、生産立ち上げの安定化を図りました。さらに、製造業における生産実行管理システム(MES)連携のトレーサビリティ、自動X線検査/ビジョン検査、文書化された是正措置(CAPA)の証拠により、監査対応を強化しました。

 

同社は統一ガバナンスモデル「Trust Stack」を掲げてISO13485/TFDA準拠のスマート工場を運営しており、その範囲はISO/IEC27001(情報セキュリティ)、ISO28000(サプライチェーンセキュリティ)、IECQ QC080000(有害物質プロセス認証)、組織レベルISO 14064-1温室効果ガス算定を包括するスマート工場の運営に及んでいます。この枠組みにより、検証時間の短縮、監査の簡素化、医療技術ブランドのエンドツーエンドの透明性が確保されます。

 

国内のTFDA準拠と世界規模でのISOフレームワークを整合させることで、IEIは医療業界の顧客に対して複数市場での展開を目的とした、透明性が高く監査対応可能な製造基盤を提供します。

 

IEI Integration Corp.について

 

1997年設立のIEI Integration Corp.は、医療および産業用コンピューティングプラットフォームおよび開発製造受託(CDMO)/受託開発製造(ODM)サービスを世界各国の顧客に提供しています。加えて、設計から製造までの専門知識を通じて、規制対象となる医療技術およびエッジAIアプリケーションを実現し、堅牢な品質、規制対応、サイバーセキュリティの枠組みに裏打ちされた、先進的な医療用コンピュータ、ネットワーク機器、組み込みプラットフォームを提供しています。

 

医療技術に関する詳細については、IEI医療ポータルをご覧ください。

 

IEIに関する詳細については、www.ieiworld.com/enをご覧ください。

 

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202511259772-O1-8eUq55dO

 

(日本語リリース:クライアント提供)

PR Newswire Asia Ltd.

 

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202511259772-O2-3QklVx6R

 

PR Newswire
1954年に設立された世界初の米国広報通信社です。配信ネットワークで全世界をカバーしています。Cision Ltd.の子会社として、Cisionクラウドベースコミュニケーション製品、世界最大のマルチチャネル、多文化コンテンツ普及ネットワークと包括的なワークフローツールおよびプラットフォームを組み合わせることで、様々な組織のストーリーを支えています。www.prnasia.com